サウナのメリット・デメリット

にくターバン

ハイホー!今日も元気にサウナを楽しむどすよー!

むし

本当にサウナが好きなんだむしねー。
サウナってそんなに良い事あるむしか?

にくターバン

もちろんどす!
サウナのメリットはたっくさんあるんどすよ!

ねこ茶太郎

ふむ、そうやな。
もちろんサウナのメリットはいっぱいあるが、デメリットもあるで。
どうせなら両方正しく教えてやってくれ!

にくターバン

分かったどす!
ほなら、今回はサウナのメリット・デメリットについて話すどすよー!

目次

サウナのメリット

サウナのメリットというのはたくさんあります

もちろんメリットの感じ方や、効果を実感できるかどうかは、個人差などもあります

ですが、とても良い効果が多いので、今回はその一部を紹介したいと思います。

にくターバン

良い効果はみんなウェルカム!
メリットを知っておくと、効果が実感しやすいどすな!

リフレッシュ効果

サウナのメリットといえば、まずはリフレッシュ効果でしょう!

高温のサウナに入ると、体温が上昇し、心拍数が上がり、血圧が上昇したりして、体は運動してる時と同じような興奮状態になります。

つまり、サウナに入るだけで、体を動かさずに運動した時と似たような効果が得られるという事です。

ねこ茶太郎

運動して良い汗をかいてリフレッシュできるのと同じように、サウナで汗をかくのも爽快やな!

デトックス効果

適度な運動をした後と同じような爽快感が得られるだけでなく、大量に発汗する事でリフレッシュ効果や、老廃物を体外に排出するデトックス効果などがあります。

にくターバン

汗をいっぱいかいて、老廃物を出す!そして、新しい水分を補給して、体の水分を良い物に入れ替えるイメージどす!

むし

汗と一緒に心の疲れも出ていけむし~。

五感が鋭くなる

そしてなんといってもサウナの最大の魅力は「ととのう」事!

サウナ⇒水風呂⇒休憩でととのったら、気持ちの良い感覚や爽快感を味わえ、ストレス解消にもぴったり!

それだけではありません。「ととのう」と、頭がスッキリとして五感が鋭くなります

休憩中に水や風の音がとても心地よく聞こえたり、自然の香りを敏感に感じたり、いつもより少し視界がクリアに見えたりと、五感が鋭くなったのが実感できた人は多いと思います。

ねこ茶太郎

某有名プロサウナーは、休憩中に全裸で感じる風の事を「地球の愛撫」やと言ってたで!それだけ全身の触覚も鋭くなってるって事やな。

にくターバン

休憩中に、何かおいしそうな匂いがしてくる時があるんどすよ~!
そういう匂いは特に敏感に感じるどすな~。

むし

それはにくターバンだけなんじゃないかむし?

にくターバン

みんな敏感になるどすよ!・・・たぶん。

食欲増進

五感が鋭くなって一番効果があるのが、ズバリ食欲増進

サウナの後に食べる食事は味覚や嗅覚が鋭くなって、いつも以上にとにかく美味しい

さらに血流が良くなるので、胃腸の働きが良くなり、食事が美味しく感じられるという事です。

むし

サ飯があんなにも美味しいのは、そういう理由だったむしね。

にくターバン

そうなんどす!サウナのおかげでサ飯がうますぎるから、食べ過ぎちゃうんどすよ!
あっしのこの体形は、サウナが悪いんどす!

ねこ茶太郎

サウナのせいにしとる!
絶対ちゃうやろ!

快眠効果

サウナに入ると運動した時と同じような効果が得られるため、それなりにエネルギーを使い、適度な疲労感があるので、寝つきが良くなります

さらにサウナと水風呂で温冷交代浴をする事で、セロトニンが分泌されます。

このセロトニンが睡眠ホルモンを作る材料になるため、快眠効果が高いという事です。

にくターバン

サウナに入ると、夜の寝つきがめちゃんこ良いどす!
おやすみ3秒どすえ・・・。んご~。

ねこ茶太郎

寝つきだけでなく、睡眠の質も良くなるで!
良い睡眠は、良いサウナから

むし

にくターバン、もう寝てるむし!大いびきかいてる・・。

にくターバン

んがっ!しまった、ついつい寝てたどす。

血行促進

サウナで体を温めると、熱を放散するために、末梢の血管が広がります。入浴よりも水圧がかからない分血管が広がりやすく、血液の流れがとても良くなります

にくターバン

サウナ中は、全身をめぐる血液の量が、なんと通常の2倍にもなるらしいどすよ!

血圧低下

入浴直後や水風呂直後は一時的に血圧は上がりますが、サウナに入って血管が拡張される事により、その後血圧が下がります。

にくターバン

あっしは血圧お高めなので、血圧が下がるのは嬉しいメリットどす!

ねこ茶太郎

ま、残念ながら入浴後は次第に普通の血圧に戻るけどな。

にくターバン

一時的にでも良いんどすよ。

血行促進による効果

血流が良くなる事により、色んな効果が期待できます。

  • 肩こり・腰痛の解消
  • 筋肉痛の回復
  • 冷え性の改善
にくターバン

血流が良くなるから筋肉の緊張がほぐれて、色んな痛みに効果が出てくるんどすよ!

ねこ茶太郎

血行促進で、酸素や栄養素が体の末端にまで行きわたるから、冷え性の改善にも良いらしいぞ!

リラックス効果

血流が良くなり、血管を圧迫していた筋肉が緩まる事によって、リラックス効果もあります。

リラックスする事で、メンタルにも良い影響をあたえ、心に余裕が生まれ、メンタルが安定します。

むし

血の流れが良くなるだけで、色んな効果があるむしね~!

免疫システムの強化

サウナで一時的に体温が上昇すると、HSP(ヒートショックプロテイン)というたんぱく質が増加して、熱でダメージを受けた細胞を修復する働きがあります。

このHSPが免疫細胞も修復し、活性化する為、免疫力がアップするというわけです。

にくターバン

そういえばサウナに入るようになってから、風邪ひきにくくなったどすよ!

ねこ茶太郎

ほう、それはサウナで免疫力が上がったからやな。

むし

免疫力が上がると、病気になりにくいむしか!
サウナって、スゴイむし~!

疲労回復

免疫細胞が活性化すると、体内の炎症反応が抑制されるので、蓄積された疲労物質が減少します。

さらに、血行促進やデトックス効果によって、疲労物質を排出するので、疲れた体をリセットするのに最適というわけです。

ねこ茶太郎

仕事の疲れを回復するために、サウナに入る!
この目的があるから、サウナは男性に最適やとされて、男性人気が高いんやろうな。

にくターバン

今の世の中、女性も働く人がほとんど。
さらに、家事に育児にと、女性だっていつも疲労困憊なんどすよ!
あっしは女性にこそサウナをオススメしたいどす!

美肌・美容効果

サウナに入り大量に発汗する事によって、毛穴の奥にある汚れや老廃物、毒素なんかを排出します。

すると、肌のターンオーバーや新陳代謝が促進されて、肌のハリツヤが良くなり美肌につながるというわけです。

さらに血行促進効果によって、酸素や栄養素がしっかりと肌に行きわたることで、肌の調子も良くなります。

にくターバン

サウナでしっかり発汗した後、広がった毛穴を水風呂でキュッと引き締めるどすと、化粧水のノリが格段に良いどすよ!

むし

サウナで綺麗になれるむし?!
女性にピッタリのメリットむし!

体臭予防

汗にはさらさらの汗の他に、臭いの元となるベトベトの汗があります。

サウナで汗腺を鍛えると、ベトベトの汗をかきにくく、さらさらの汗になりやすくなります。

さらに、皮膚の表面の細菌や皮脂、老廃物や毒素が排出されて、体臭の軽減になります。

ねこ茶太郎

体臭軽減は、男性にも嬉しいメリットやな!

ダイエット効果

誤解しないでいただきたいのは、サウナに入ったら痩せる!というわけではないという事。

残念ながら、実際には出た汗の分ぐらいしか体重は減少しません。

それでもダイエット効果があるというのは、発汗して老廃物や乳酸を体の外に出すことによって、体の新陳代謝が高まるという事です。

さらに免疫細胞を活性化するHSPが、脂肪を燃やす褐色脂肪細胞も活発にするので、ダイエット効果に良いとされています。

つまり、サウナに入っても痩せはしないが、代謝が良くなるので痩せやすい体質にする効果があるという事です。

にくターバン

代謝は良くなるんどすがね・・。

ねこ茶太郎

痩せやすい体質にする効果?!

にくターバン

痩せやすい・・体質・・。

むし

どこがむしーーーー!!

サウナのデメリット

たくさんのメリットがあるサウナですが、もちろんデメリットもあります

ここからは、サウナのデメリットのほうを紹介していきましょう。

にくターバン

デメリットと一緒に対処法も紹介するから、安心するどす!

むし

それはありがたいむし!

サウナの効果の効きすぎ

先程サウナのメリットを書きましたが、そのメリットが逆にデメリットになる場合があります。

太る

サウナに入ると代謝が良くなり、痩せやすい体質になると言いましたが、それと同時に味覚が鋭くなり食欲が増進されます

なので、せっかく代謝が良くなってもサ飯を食べ過ぎてしまっては、結局太るという結果になりかねません。

ダイエットをしたい人はサウナで代謝を上げるだけでなく、サウナ後のドリンクを太らない物にする事や、サ飯の量や質をしっかり自己管理しましょう。

にくターバン

そうなんどす!あっしはまさにこのパターン!
痩せやすい体質になっても、サ飯がうますぎて食欲が止まらないんどす!
うますぎるサ飯のバカ!バカ!

むし

こんどはサ飯のせいにしてるむし・・。

ねこ茶太郎

どうしようもないな!
ただの自己管理不足やろ。

にくターバン

さ、次のデメリット行きまひょ。

眠くなる

こちらもメリットとしてあげた「快眠効果」が効きすぎて、眠くなってしまって困るパターンです。

夜にサウナに入ると寝つきが良くなりますが、寝たくない場合でも眠くなってしまう場合があります。

ねこ茶太郎

ふーむ、なるほど。
夜のサウナの後にはなるべく予定を入れんほうが無難やな。

むし

すぐ眠くなっちゃうから、気を付けるむし。

体に負担がかかる

サウナや水風呂というのは、日常の状態とは明らかに異なります。

サウナの高温、水風呂の低温という過酷な環境に身を置きますので、体温の調節機能や血圧の変動が大きく、体に負担がかかる事があります

ヒートショック

急な温度変化で血圧が大きく変動し、血管が収縮して起こります

ヒートショックの症状は様々で、以下のような症状があるといわれます。

  • めまい
  • 立ちくらみ
  • 頭痛
  • ふらつき

この他にも様々な症状があり、何かおかしいと思ったらすぐに体を休ませるようにしましょう。

ヒートショックの予防策としては、急激な温度差を避ける事

例えば、サウナ室に入る前に入浴して体を温めておく「下茹で」してからサウナに行くとか、水風呂に入る場合も、かけ水等で体を慣れさせてから水風呂に入るというように、特に初心者は工夫をしましょう。

にくターバン

サウナ室に我慢して長時間入る事や、水風呂に頑張って長く浸かるのは絶対にNGどすよ!

ねこ茶太郎

ついつい、もう少し・・と我慢しがちやけど、無理が一番危険なんやな!

脱水症状

サウナは大量の発汗作用がありますので、それによりメリットもたくさんありますが、それと同時に脱水症状になる危険も潜んでいます

一般的な脱水症状は次のようなものです。

  • 頭痛
  • めまい
  • 皮膚や口の乾燥
  • 汗が出てこなくなる
  • 尿が濃くなる

「のどがかわいた」と思ったときにはすでに体は脱水状態になっているといわれます。

脱水症状の予防には、たとえのどがかわいていなくても、サウナに入る前、サウナ後のどちらも水分補給する事を心がけて下さい!

ねこ茶太郎

そういえばこの前「サウナ後のビールが格別においしいから、ビール飲むときまで水分補給は我慢する」って言ってるおっさんおったなぁ・・。

むし

えっ?!それって危ないんじゃないかむし??

にくターバン

そういう人、たまに居るんどすが、本当に危険どすよ!
水分補給は絶対に、我慢しちゃダメどす!!

髪や肌が乾燥する

乾式のサウナに入ると、湿度が低くてカラカラなサ室もあります。

そんな環境で大量の汗で水分が出ていくので、髪や肌が乾燥する事もあります。

それが気になる人にオススメの対策はコチラ

  • 乾式ではなく、ミスト等の湿式のサウナに入る
  • サ室に持って行くタオルやサウナハットを濡らして絞り、自分で湿度を調整する
  • 洗い流さないタイプのヘアオイルや、サウナ専用のスキンケア等を使う
  • サウナ後には、しっかり水分や油分などを補うスキンケアをする
にくターバン

あっしはいつも濡らしたタオルを、サ室に持って行くどすよ!
ミストサウナも大好物どす♡

むし

サウナの後にしっかりスキンケアすると、お肌ツルツルむし~!

ねこ茶太郎

サウナ後はメンズもスキンケアしたほうが良いな!
肌に清潔感のあるヤツは、モテるで~!

リスク

サウナに入ると、危険なリスクを伴う場合があります。

飲酒のリスク

アルコールは利尿作用があり、飲酒すると水分が吸収されづらくなる為、脱水症状になりやすいです。

さらにサウナで大量の汗をかくと、脱水症状のリスクがすごく高まります。

そしてアルコールは、血管を拡張して血圧を下げる作用があります。

サウナにも血圧を下げる働きがあるので、血圧が下がりすぎて大変危険というわけです。

飲酒後のサウナは色々な面でリスクが大きいので、禁止の施設が多いです。

なのでサウナに入りたいなら、飲酒はサウナ後まで待つ必要があります。

にくターバン

その代わり、サウナ後のお酒は格別どすよー!

ねこ茶太郎

サウナの後のアルコールのうまさたるや、たまらんでなー!

むし

サウナの後まで我慢したかいがあるむしねー!

妊娠中のリスク

サウナには様々なリスクがあります。

体に負担がかかる事がありますので、妊婦さんにはリスクが大きいでしょう。

むし

妊娠したらサウナには入れないのかむし。

にくターバン

そうどすな、妊婦さんはお腹の子にどんな影響があるのか分からないどすから、特に妊娠初期、サウナに入らないほうが無難どす。

中毒性がある

サウナにはたくさんのメリットがあり、得られる効能、爽快感や幸福感など、様々な良い働きがあります。

しかし、だからこそハマってしまったらサウナに行く頻度が上がっていき、毎日のようにサウナに行くようになったり、サウナの事ばかり考えるようになったりします。

にくターバン

あっしはサウナのデメリットの中で、これが一番問題やと思ってるどすよ!
チャンスさえあれば毎日でもサウナに行きたいどすし、1日に何度でもサウナに入りたくなるどすな・・。
どこかに行く時は、すぐ近くのサウナを検索するどす・・。

むし

毎日?!1日に何度でも?!
完全に中毒むし・・・。

ねこ茶太郎

さすがに多すぎるやろ!!
まぁ入浴の一種やから、毎日入る事に問題があるわけじゃないけど・・。
けっこう体力使うから、ほどほどにしときや!

費用がかかる

当然の事ながら、サウナに入るには費用がかかります。

温浴施設の入浴料は施設によって様々で、数百円の所から数千円の所まで幅広いです。

最近では個室サウナや貸し切りサウナ、高級ホテルのスパなんかはやはり高額になりますし、さらに宿泊者しか入る事のできないサウナなんかは宿泊料が必要なので、かなり高級なサウナになります。

一番リーズナブルな公衆浴場なんかだと、サウナは入浴料とは別料金で、入浴料にプラスしてサウナ料金を払う所もたくさんあるので、サウナに入る場合は入場時に施設に確認しましょう。

ねこ茶太郎

サウナに行く頻度が上がると、費用がかさむからなぁ。

にくターバン

あっしはクーポンなんかをフル活用するどすよ!
施設のSNSや、ネット、雑誌、カレンダーなど、クーポンも色んなタイプや種類があるどす!

むし

さすがにくターバン!
ちゃっかりしてるむし・・。

まとめ

という事で、今日はサウナのメリット・デメリットを紹介しました。

サウナのメリットは

  • リフレッシュ効果
  • デトックス効果
  • 五感が鋭くなる
  • 食欲増進
  • 快眠効果
  • 血行促進
  • 免疫システムの強化
  • 疲労回復
  • 美肌・美容効果
  • 体臭予防
  • ダイエット効果

サウナのデメリットは

  • 体に負担がかかる
  • ヒートショック
  • 脱水症状
  • 髪や肌の乾燥
  • 飲酒のリスク
  • 妊娠中のリスク
  • 中毒性がある
  • 費用がかかる

このようになります。

にくターバン

無理せず安全に楽しめば、サウナは本当にメリットがいっぱいどす!
さあみんな、サウナ行くどすよ!
ほな今回はこのへんで。さよならばーい!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次